2017年10月27日更新

糖質制限

糖質制限はタンパク質を食べた分だけ痩せるってホント?

糖質制限にタンパク質が必要な理由

・筋力を落とさないため

糖質制限をすると、これまでより糖質が減ります。なので、生活していく上でのエネルギーが食事から得られなくなります。そうすると、身体が筋肉を分解して、糖質を作り出そうとします。なので、糖質制限中には筋力を落とさないために、タンパク質を積極的に摂る必要があります。

タンパク質の多い食品一覧

・納豆や無脂肪牛乳、ツナなど

納豆はタンパク質が多いイメージはあまりないかもしれません。ただ納豆は植物性たんぱく質が豊富です。さらにカルシウムや鉄分などのミネラルも含んでいるので、糖質制限の時にぴったりです。また牛乳も無脂肪牛乳がおすすめです。牛乳はタンパク質を豊富に含んでいますが、脂肪分も多いので、ダイエット中には無脂肪牛乳がおすすめです。さらにツナもタンパク質が豊富です。最近ではノンオイルのものもあるので、それらが良いでしょう。

タンパク質は取れば摂るほど痩せる?

・自分に必要な量だけ摂取しましょう

何でも食べればもちろん太ります。なので、タンパク質も摂れば摂るほど痩せるわけではありません。過ぎたるは及ばざるがごとしということわざがある通り、食べ過ぎはNGです。1日に必要なタンパク質はその人の体重と運動量によって異なります。自分の体重×体重1kgあたりのタンパク質と糖質の必要量で求められます。1日の摂取目安量のタンパク質を適量、摂るようにしましょう。

無理に1食減らすと体重が落ちないってホント?

・3食きちんと食べましょう

ダイエット中とはいえ、3食をきちんと食べることが大切です。1食減らすことで、1日の摂取カロリーを減らすことができるメリットはあります。ただその分、他の2食で余計にドカ食いをしてしまう方がいます。それではせっかく1食減らしても、全く意味がありません。またつい間食してしまう人もいるでしょう。なので、3食をしっかり適量食べて、間食を減らすのがおすすめです。

プロテインで補っても大丈夫?

・もちろんOK!

タンパク質をなかなか食材で摂取しにくいなら、プロテインでももちろんOKです。効率的にタンパク質を補うために、上手に利用しましょう。

まとめ

糖質制限中にタンパク質は積極的に補いたいものです。ただ1日の摂取量を超えて、沢山食べたからといって、急激に痩せるわけではありません。タンパク質が摂りにくいなら、プロテインの活用もおすすめです。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でモテジョをフォローしよう!

人気コラム

  • 本日
  • 週間
  • 月間
  • 殿堂

本日の人気記事

週間の人気記事

月間の人気記事

殿堂の人気記事

おすすめのコラム

新着コラム

カテゴリー

気に入ったらシェアお願いします