毎日を何気なく過ごしていても、知らず知らずのうちにカラダに疲れが溜まっている…。そんな経験、ありませんか?
疲れを溜めないためのカラダ作りって、いろいろなノウハウがあるんですが、効果的なのはやっぱり毎日の食事。
ここでは、疲れ知らずの体質に変わり、パワフルな毎日を過ごすための食材をまとめてご紹介していきたいと思います!
季節ごとの旬の食材が疲れを回復!
意外に知られていないのですが、春夏秋冬によって変わる旬の食べ物には、素材がフレッシュで栄養価も満点と言われている研究結果が報告されているんです。
冬の今なら、はっさくやみかんなどのフルーツも旬の食材で、豊富に配合されているクエン酸のパワーによって、疲れたカラダにエネルギーをチャージしてくれます。
鶏肉のイミダゾールペプチドがカラダを元気に♪
低カロリーで高タンパクな鶏肉には、イミダゾールペプチドが高含有されています。この成分は、疲れを溜めにくい体質にするための細胞にエネルギーを与えたり、高い抗酸化作用によって疲労回復効果が早いことが認可されています。
さらにプラスされているレチノールにはビタミンAを指し、目の網膜成分にもなることからわたしたち現代人に多い眼精疲労の緩和や予防にも役立つんですよ★
トマトで疲労回復&美容効果も♡
トマトに含まれている代表的な成分、リコピンは、カラダの中に吸収されると、スムーズに疲労を回復・予防します。
リコピンの高い抗酸化作用によって、疲労の原因のひとつ、活性酸素を除去しながら疲れにくい体質に整え、カラダやお肌を若々しくする効果も!
飲み物なら甘酒がダントツの疲労回復効果!
ここ何年かで、甘酒の美容効果が大ブームとなっていますが、もともとは疲労を回復したり、滋養強壮のはたらきがある飲み物として、古くから親しまれています。
甘酒には、カラダに溜まった疲れを回復し、エネルギーをチャージするために必要なアミノ酸やビタミンが多く配合され、摂取すると、カラダの中にスピーディーに吸収されます。
甘酒は歴史の古い飲み物で、飲む点滴と言われるほどの効果が期待でき、疲れを感じた時に多くの人が摂取を求める糖質も適度に含まれています。
甘酒の甘みによってカラダだけではなく、脳や神経にもアプローチができるため、摂取することでカラダとココロの両方の疲労に効果が期待できますよ★
おわりに
いかがでしたか?毎日の疲れが溜まっていることは、みなさんがいろいろなことに頑張っている証拠!ご紹介した食材をお好みでアレンジして、自分への疲れ解消ご褒美レシピとしてぜひ取り入れてくださいね♡
最新情報をお届けします
Twitter でモテジョをフォローしよう!
Follow @motejyoclub